-
熊本市街地に広がる水のオアシス。
スポット・名所
熊本市の南東に位置する、周囲6kmの長さがある江津湖。 その周囲を囲むように立地しているのが「水前寺江津湖公園」だ。ひょうたんのようなカタチで、“東バイパス”(国道57号)をはさんで、「上江津湖」「下江津湖」に分かれている。 今回訪れたのは、ボ... -
老舗中華で味わう、太平燕に感動した宴席コース。
グルメ
1934年オープンという伝統を誇る、熊本中華の名店・紅蘭亭。 熊本地震後、4年を経て再オープンしたのが下通本店だ。 現代的なデザインで洗練された店内。 おもてなしや特別な節目、宴席に相応しいコース料理。 紅蘭亭といえば、欠かせない存在が、熊本のソ... -
鶴の子芋などのお野菜田楽や、山女魚の塩焼を堪能。
グルメ
鎌倉時代から伝わる高森田楽。ここは郷土伝統の味を継承している老舗。 築150年を超える明治期の古民家の風情あふれる座敷で囲炉裏を囲みながら、田楽や山女魚の塩焼を堪能できる。 地元産の食材が多く、なかでも「鶴の子芋」は、阿蘇の火山灰土を使った特... -
迫力満点の“メガあか牛丼”!! 高森のあか牛料理実力店。
グルメ
あか牛にトロリとした半熟卵、辛味噌と大葉が絶妙に絡む。 県産牛で厳選したA3からA5等級の新鮮な肉のみを使用。 やま康さんは、サーロインを味わい尽くす「あか牛ステーキ」は、開店1時間で完売必至! 「あか牛丼」も超人気メニューで「レギュラー」サイ... -
絶品スイーツを絶景ロケーションで楽しめるカフェ。
カフェ
2023年春オープンしたle café NISHIHARAさん。 高台から眺望する雄大な阿蘇に癒やされながら熊本の美味に満たされる幸福感。 県産の肉や野菜にこだわった料理、バラエティ豊かなドリンクを楽しめる。 注目は、「メゾン・ド・キタガワ」北川オーナー監修の... -
モチモチとカリカリを味わえる絶品瓦そば。
グルメ
30年以上の伝統を誇る瓦そばの人気店。 県内外だけでなく、外国人の来店も多く、開店と同時に席が埋まってしまうほど。 山間の緑あふれるロケーション、手入れの行き届いた庭園を楽しみながら、座敷でくつろぐ食事スタイル。 2024年夏のリニューアル後に始... -
可愛い森のカフェでくつろぐひととき。
カフェ
小さな森の中に佇む、絵本に出てくるような可愛いらしいカフェ、ボワジョリさん。 ヨーロッパの田舎の家を訪れたような店内は、女性はもちろん、男性一人での来店も珍しくない、穏やかな雰囲気。 身体に優しいオーガニック食材でつくるランチ(1,450円)は... -
和の料理人が厳選素材と手づくりに心血を注ぐ。
グルメ
あか牛ヒレ肉をはじめとする“おいしい”厳選素材を、料理人としての矜持と熟練の技で“美しく”仕上げ、客を魅了する、無垢庵乃小町さん。 調味料から出来る限り無添加に徹底する。看板メニューの「あか牛のシャトーブリアンステーキ」「プチ贅沢小町丼」は、... -
SNSでも話題の神社
スポット・名所
神殿へと続く緑の気配が濃い参道には97基の石灯籠が並ぶ。アニメ映画のロケ地で有名になり、幻想的な雰囲気はSNSでも話題を呼んでいる。 阿蘇郡高森町上色見2619 ※熊本リヒト創刊号(25年7月発行)より 上色見熊野座神社住所 :阿蘇郡高森町上色見2619 -
あか牛一頭買いの焼肉店。
グルメ
道の駅「あそ望の郷くぎの」の敷地内にある、あか牛専門店あか牛の館さん。 あか牛は、阿蘇エリアで育った24~27カ月の肥育牛のみ。 地元ブランド牛あか牛の各部位をヘルシーに堪能できる。 ガラス張りの店内は、阿蘇五岳をパノラマで楽しめ、館内の精肉販...
12